ありがとうとごめんなさいを適切に伝えるために抑えておきたい意味
ありがとうとごめんなさいをしっかり使い分けられると、人間関係がよくなります。
私たちはついごめんなさいを使いがちなので、ありがとうを伝えることを意識したいです。
では、どういう場面で「ありがとう」「ごめんなさい」を伝えればいいのでしょうか。
そのために抑えておきたい2つの言葉の意味を解説します。
Contents
1.ごめんなさいよりありがとうを伝えよう
①ありがとうを伝えられていますか
最近、ありがとうという言葉を伝えられていますか?
人に何かをしてもらったとき「ありがとう」を伝えるのが本当は良いのです。
例えば、電車で席を譲ってもらったとします。
このとき、つい遠慮して「すみません」「ごめんなさい」と言って遠慮してしまってはいないでしょうか。
できれば「すみません」や「ごめんなさい」を言うのではなく、「ありがとう」と言ってもらいたいのです。
何故なら、「ありがとう」は人の好意を受け取りましたという意味を鮮明に示しているからです。
②ついごめんなさいを言ってしまう心理について
ついごめんなさいと言ってしまう心理の奥にあるのは自己価値の低さも一因にあると私は思います。
それは、本当なら私にはそのような好意を向けてもらう価値はないという無価値感があるように思います。
もちろんこれはすべての人に当てはまるわけではありません。
それは、自分自身でごめんなさいをどのようなニュアンスで言っているかにもよります。
ただ、言葉の上では、本来私のようなものにやってもらう価値はないのにという面があります。
言葉の力が、自分自身の心にある程度作用するとするならば、自分に価値がないということを多かれ少なかれ言っていると思うのです。
そういう意味において、自己価値がどうしても低くなるように作用する言葉になります。
この言葉は、日本人ならばどうしても使ってしまうものであるとは思います。
だからこそ、私は意識して遠慮せず「ありがとう」に言い直すことをお勧めしたいです。
③ありがとうを伝えることで得られること
ありがとうを伝えることで自分の自己価値も相手の自己価値も共に高められます。
それは、ありがとうを伝えることは、「私は好意を受け取りました」とちゃんと示すことになるからです。
まず自分にとって「私には受け取る価値がない」という意味が排除され感謝の意味がしっかり残ります。
また、相手にとっても好意を受け取ってもらえたことがうれしいと感じるはずです。
適切にありがとうを伝えられれば、自分も相手も自己肯定感が上げられるのです。
おそらくごめんなさいをいってしまうと、相手の方も「余計なことをしたかも」と誤解することもあります。
もし取り違えでそのように思われてしまったら、相手も申し訳なさを感じてしまうことにもなります。
ひどい場合は、自分にとっても相手にとっても気まずい気持ちが残ってしまうこともあります。
こういった誤解を排除して、いい気持ちでいられるようにしたいですよね。
2.ありがとうとごめんなさいの使い分け
①ありがとうは相手を受け取る言葉
ありがとうという言葉は相手を受け取る言葉です。
相手がしてくれた好意に対して、「私はあなたの好意を受け取りました。感謝しています」という気持ちを示します。
受け取り上手な人は愛されやすいということを聞いたことはありませんか?
この受け取り上手な人は、「ありがとう」を適切に表現できる人なのです。
何故、受け取り上手だと愛されるのでしょうか。
それは、相手が好意でしてくれていることを受け取ると相手もうれしいと感じるからです。
逆に、「大丈夫だから、ごめんね」と拒絶してしまうと、好意でしている相手にとっては悲しいことなのです。
拒絶をせずちゃんと、受け取ってあげることが相手を喜ばせることにつながるのです。
②ごめんなさいは自分を差し出して受け入れてもらう言葉
ごめんなさいという言葉は、自分を差し出して受け入れてもらう言葉です。
謝罪は、非難している相手に対してなされますよね。
非難している相手というのは、あなたのことを拒絶しているのです。
ただ、拒絶されていることは悲しい事ですし、自分のことを受け入れてもらいたいと思うでしょう。
そこで「ごめんなさい」ということばで、自分自身を相手に差し出すのです。
受け取ってもらえるかどうかは相手の怒っている度合いにもよります。
心を込めてごめんなさいと伝えると、通じますので、相手が起こっている場合はしっかりと「ごめんなさい」を伝えましょう。
③「ありがとう」と「ごめんなさい」を素直につたえたい
「ありがとう」は、相手が好意でしてくれたことを感謝して受け取るときに使う言葉です。
「ごめんなさい」は、怒っている相手に自分を差し出して謝罪するときに使う言葉です。
どちらも、言葉を逆に使ってしまうと人間関係にマイナスをもたらしてしまいます。
相手が好意でしてくれているのに、「ごめんなさい」というと相手は辛いです。
相手が怒っているのに、「ありがとう」と伝えてしまえば相手はさらに怒ってしまいます。
受け取る方が良いのか自分を差し出す方が良いのかは、人と色々交流する中で経験を積むしかないと思います。
ただし、自分自身はどうしたいのかということは常に意識してください。
例えば、異性で好意を寄せてきている人が、自分の好みでない場合は「ありがとう」ではなく「ごめんなさい」と拒絶するのが大切です。
受け取っていいのか受け取らない方が良いのかは状況に左右されます。
自分の気持ちに素直になって、誠実に相手に心を伝えることが大切なのです。
3.まとめ
・私たちはついごめんなさいと伝えがちなのでありがとうと伝えられるように意識したい
・ありがとうは、相手の好意を受け取る感謝の言葉である
・ごめんなさいは、怒っている相手に自分を差し出す謝罪の言葉である
・ありがとうとごめんなさいを使い間違えると人間関係に良くない
・ありがとうを伝えるのは難しいが、しっかり伝えられると受け取り上手になれる
以上、参考になさってくださいね。