自己価値を上げるには腹をくくって実行していくことが大事である

やろうと試みているけど、なかなか長続きできない。

そんな悩みを抱いていませんか?

今悩んでいるこの時こそ、自分が変わろうと試みている時なのです。

なかなか変化することは難しいですが、やろうと試みているあなたは偉大です。

ちょっとでもやろうという気持ちを優先していくことが、自分が変わる近道なのです。

1.自分のことを変化させることができるのは自分だけ

①やりたいけどやることができないときは変化を試みているとき

自分を変化させることはとても大変なのです。

変化が終わったかと思っても、定着しないこともあります。

例えば、せっかく理想的な体形になっても、一年二年とたつうちに元に戻ってしまう。

こんなことは日常茶飯事であり得ることなのです。

これは意志の力の強弱の問題だと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、意志の力が強いとか弱いとか比較しても全く意味のないことです。

意志の力はどんなに強くても、無意識の領域には勝てないからです。

とするならば、意志が試みていることに無意識に味方してもらうというのが一番大切なのです。

この時、必ず向き合うことは、「やりたくない自分」というものです。

この「やりたくない自分」に向き合うと、最初は意気込んでいたものが徐々にやらない方向に向いていき、次第にやらなくなってしまうようになります。

徐々にできなくなってしまう自分に落ち込んでしまうことも少なくないです。

しかし、「やりたくない」という感情は、自分に急激な変化があった時に実は感じやすいのです。

いわゆる、無意識の領域が拒絶しているととらえて問題ありません。

実は変化の途上にあって、これから変わろうとしているんだととらえるとなんだか前向きになりませんか?

今感じているやりたくない感情とうまく付き合えれば、自分に変化を起こすのは可能なのです。

②変えられるのは自分のことだけである

苦しいことがあるとそこから抜け出したいと普通に思うと思います。

その抜け出す方法を考える時に、どうしてもやってもらいたいという気持ちが出てくることがあります。

人は協力して生きていくことが特徴であり、助け合うということは大切です。

そのことは否定できません。

ただ、自分で変えることができるのは、自分の感情であったり自分の行動なのです。

泣いてもわめいても自分でやるしかないことというものがあります。

その時は、「変えられるのは自分のことだけ」と思いながらやっていくしかないのです。

嫌なことはなるべく避けるのは必要なことです。

無理をしないということも大切です。

しかし、どうしても苦しい状況があってそれを変えたいと思うのなら、腹をくくってやるというのも考え方としてあります。

そうでなければ、人生に変化を訪れさせることができないからです。

人に変化させてもらうということは期待しないほうがいいでしょう。

結局は自分が変わらなければ、何も変化は起きないのです。

③腹をくくり自己価値を上げることの大切さ

自分でやると決めてやり抜くことを腹をくくるといいます。

腹をくくることは、自分の言い訳をしないで実行することです。

腹をくくることが大事な場面もあります。

人からの信頼にこたえたいとか、目的のために成し遂げたいことがあるといった場面です。

なかなか、腹をくくるのは難しいものがあります。

それは、遂行するのに心理的な抵抗感をどうしても感じるからです。

この抵抗感に勝つためには、心理的な抵抗を感じたときに「よし、やろう」と思えるかどうかなのです。

100%そう思えなくてもいいです。少しだけ思えればいいのです。

どこかで覚悟が決まると、だんだん腹をくくる準備ができます。

一つコツがあります。「嫌だと思ったら少しだけやるようにする」ということです。

ほんの少しでいいのです。

目的を果たすために行動するという自分との約束を果たす行動は自己価値を上げます。

ちょっとでもいいので、できたら大いに自分をほめてください。

その行動の繰り返しが、だんだん自分を変えていくことになるのです。

2.やることができない2つの要因

やることができないというのは極論すると二つの理由があります。

それは、やる気がないかやることのできる能力がないかです。

①やる気がそもそもない

はなからやるつもりがないと実行自体ができないです。

理由はいろいろあるかもしれません。

しかし、一番中心の理由はやるつもりがないということなのです。

やる気がない場合の選択しは単純です。

やめるか続けるかということです。

やめることを選ぶと悩みは無くなります。

ただ、最初にやろうと決めた目的はあきらめなくてはいけません。

もしくは、別の方法を考える必要があります。

続ける場合は、「やろう」と決めて、実行するだけです。

自分の抵抗感を横に置いておいて、少しでもいいからやってみることです。

やめるか続けるかは、好きなほうを選んでください。

ただ、続けるために自分に鞭を打つようなやり方はお勧めできません。

いつか破綻してしまう可能性があるからです。

苦しまないでやるためには、考えすぎないことが大切です。

思考を続けてしまうと苦しさが増えていくからです。

何も考えずに手を動かすという練習を行ってみてください。

意外に苦しまずに続けることができたりします。

②できる能力がない

やろうと思ったことができないのは、できる能力がないためであることもあります。

例えば、プログラミングをやってみたいと不意に思ったとしても、何も前提の知識がなければできないでしょう。

この場合、必要になる能力を自分で調べて、高めていく必要があります。

自己投資としてやってもいいですが、一番おすすめなのは小さく始めることです。

本を買って読んで、本に書いてある通りに実践してみるというくらいがちょうどいいでしょう。

お金に余裕があるのなら、お金を使っても構わないかもしれませんが、結局得られる能力は一緒です。

やたら自己投資がもてはやされることもありますが、自己投資てあっても失敗はあり得ます。

目的が果たせないことというのは、お金をかけてもありうるのです。

失敗しそうかそうでないかを見極めるためにも、小さく始めて成果を出してみるということを第一にしてみましょう。

これは、私自身の失敗談からも言えることです。

お金を使って、早く結果が出せたらいいと思い、色々なことに投資をしてきました。

会計の勉強に始まりプログラミングや副業のことなどです。

振り返って思うには、会計やプログラミングなどスキルにかかわる面は一定の効果がありました。

その後の人生に生きてきたように思います。

しかし、副業の仕方を教えてもらうことにお金をつぎ込みましたが、これは残ったものは少なかったように思います。

これは、あくまでも個人的な感想です。

投資してみて初めて良かった悪かったが分かるという意味では、無駄だというつもりはないです。

ただ、自分の労力をかけて覚えることを惜しむのはやめたほうがいいかと思います。

3.まとめ

・やろうと思ってもできないのは変化をしようと試みている証拠である。

・自分のことを変えられるのは自分だけである。

・腹をくくって実行すると、自己価値が上がっていく

・やろうと思ってできていないのは、やる気がないかできる能力がないかのどちらかである。

以上参考になさってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です